吸出し防止対策 「フィルターシートTSF」
港湾、海岸、河川、埋立、道路、造成等の土木工事用の吸出し防止対策として幅広くご使用頂ける土木シート。
吸出し防止シートとして使用されるポリエステル繊維を交織させた土木シートです。引張強度は低強度から高強度まであり、フィルター機能を生かした分離効果が期待できます。
製品・サービス紹介
特長
耐候性
ポリエステル繊維で耐候性に優れている。
透水性
優れたフィルター機能を有しています。
柔軟性
柔軟性に富み地盤になじみやすい仕様です。
高強度
ポリエステル糸を使用しているので、強度特性が良い。
主な部材・施工手順
荷重分散
軟弱地盤上で良質土砂のまき出しを行う時、上載荷重が、ストロンググリッドの引張力、及びまき出し土と、軟弱層の間に形成される拘束層により等分布荷重となり、地盤安定と同時に、トラフィカビリティーの確保が計れます。
不同沈下防止
薄く柔らかな膜材料が、室内の意匠性を高めるだけでなく、地震時の大きな揺れにも変形追従が可能な構造となり、天井脱落の危険性が極めて低くなります。
分離
厚さわずか1mmの極めて薄い素材ながらも、落下物を受け止める強度を保持していることを、自社試験にて実証済みです。
物性値
用途
港湾、海岸、河川、埋立、道路、造成など